2025.10.20
2025.11.8 高山神社撮影会
高山神社七五三撮影会のお知らせ
津市役所のすぐ隣りにある、高山(こうざん)神社さん。
津城趾、お城公園とも隣接しています。
津市発展の礎を築かれた、藤堂高虎公を祀る神社です。
長年こちらの神社様で我々は七五三撮影、あらゆるお詣りの撮影をさせて頂いていました。
女性宮司の多田さんとは町づくりのエリアプラットフォームでもお会いしたり、
夕飯の食材を買うためのスーパーでもお会いしては立ち話をするほど、良くして頂いています。
新たに何かを生み出せないかとこの山中、頭を振り絞りました。
手ぶらで神社に行って、七五三の衣装を着て写真も残せてご祈祷までできる、
というものです。
ご興味をお持ちくださった方はぜひ、お読みください。
プラン
A)お支度+撮影がセットになったプラン
【衣装レンタル・お着付け】3歳20,000円 / 5・7歳25,000円
【背景紙撮影】10,000円:データ(アイテムに使用したもの)・2Lフォトフレーム1個・ましかくパネル10cm×6枚
計30,000円 or 35,000円
衣装レンタル・着付け:アトリエハナコ(津新町サロンドヒサヨ)
B)撮影のみのプラン(背景紙撮影)
【背景紙撮影】12,000円:データ(アイテムに使用したもの)・2Lフォトフレーム1個・ましかくパネル10cm×6枚
の2プランのご提案です。
*ご祈祷を受けて頂くことが前提となります。(初穂料は5,000円から)
*撮影データはwebお渡しとなります。(パスワード付き専用システムを使用)
*アイテムのお受け取りは、津市大門のスタジオとなります。
こちらで神社様へご祈祷予約を取らせていただきます。
※背景紙の色は決定しておりません。
撮影設定枠(20分)
9:30- / 11:10- / 11:35- / 12:00-
14:00- / 14:25- / 14:50- / 15:15-
<当日までの流れと、当日の流れ>
・当日まで
①公式LINEにてお問い合わせ・ご予約を頂き、画像から衣装をご確認頂きます。
②本予約。ご祈祷時間が決まり、お知らせします。
・当日
①神社大広間にて、衣装を選び、お支度を行います。(目安:男の子30分・女の子60分)
②大広間にて、背景紙撮影を行います。(場合によって、先にご祈祷となる場合もあります。)
③撮影終了後、ご祈祷へ。(ご祈祷まで、しばらくお待ち頂くこともあります。)
(=通常申し込みのご祈祷もあるためです。)
神社に常設してある”写真室”のようなものをイメージしています。
背景紙撮影という、昔ながらのオーソドックスな撮影も、今となってはとても味わいがあり、尊い。
その中でも、今を感じれるような、かっこいい、かわいい写真が撮れるよう、しっかり準備させて頂きます。
当日はカメラマンが一人(山中)となります。
本来はカメラ二人体制で、どなたも背景紙+境内での撮影ができればよかったのですが、、、
空きがあれば、オプションで”+境内”の撮影をさせて頂きますので、ご相談ください。
*プランC | 1時間ロケーション撮影:25,000円
これらの写真は2022年、2023年の11/24~12/17の写真となります。
11/8はまだ紅葉していないと思いますので、ご注意ください。
ご予約は10/21より開始です。
お知らせが遅くなってしまいました。
フーシャ公式LINE、
または info@foo-sha.com までメールにてお問い合わせください。



















